「K3」の形状と「K3短長比(β)」という値について
前回、組木屋たいる「K3シリーズ」について大まかに説明した。 ここでは、「K3」の形状を説明するとともに、組木屋で勝手に置いた記号「K3短長比(β)」という値について説明していく。 「K3」の形状(角度と寸法)を上図に示す。 まず角度について。...
2022/02/08 05:00 最終更新
2021/05/01
パズルの賞をいただきました
2021年に「第2回パズルオーディション」という企画に3作品を応募しました。
「組木屋ジグソーキューブ(赤)」と「組木屋ジグソーパズル」が優秀賞を、「雪のコーディネートパズル」が佳作を頂きました。有難うございます。
2021/01/29
「組木屋ジグソーキューブ」の3Dプリンター造形販売
「組木屋ジグソーキューブ」のシリーズ作品のいくつかを、3Dプリントサービスにて造形販売が出来るように登録しました。
国内の「DMM.make」というサービスで、こちらから注文可能です。
海外の「Shape Ways」というサービスでも、こちらから近々販売開始予定です。(←販売開始しました)
2021/01/11
パズルの賞をいただきました
2020年に「Nob Yoshigahara Puzzle Design Competition」というパズルコンペに3作品を応募しました。
そのうちの「Jigsaw Cube[Black]」という作品が「Jury Honorable Mention」という賞をいただきました。有難うございます。
「ジグソーキューブ」について気になる方はとりあえず「組木屋 ジグソーキューブメモページ」をチェックしてみてください。制作メモ的なもので、かなりマニアックなページなので、もうちょっとわかりやすい作品紹介ページを、そのうち書こうと思います。