top of page

組木屋ブログ(個別ページ)

 
最近の記事一覧

 

​カテゴリー

 

タグ

 
アーカイブ
  • 組木屋 上田

組木とは


組木」の定義:「2つ以上の木片を組み合わせたもの、もしくは組み合わせるもの」と、組木屋独自に定義します。

ただし、木片を組み合わせたものであっても、それらを接着・接合したものは(1つの木片と数えられるので)、ここでは組木には含まないものとします。(寄木細工、木象嵌などは、だいたい接着してるのかな?)

組んだり外したりして遊べるもの、というのが組木屋でのイメージです。

組木と呼ばれるものにも、けっこういろいろな種類があるので、

以下、組木屋なりに(主にその形態で)分類してみます。

<組木の分類>

① 伝統木造建築の木組(組木)遊ぶためのものじゃないけど

継手、仕口、組物、

② 2D組木 組み木(小黒三郎さんが有名)、組木絵(接着してないもの) 

猫の組み積み木、十二支のジャングル、組木屋たいる

③ 2.5D組木 組み積み木、組子細工

2dCube、4dCube、6dCube、

④ 3D組木 n本組木、その他組木パズル

3本組木(大中小)(ずらし)、卍の組み積み木、つながる組み積み木、

⑤ 不可能物体

メビウスの指輪、がらがらの木

各分類の具体例として組木屋作品の写真をのせたいのですが、作品の撮影をまだほとんどしていないので、準備でき次第追加します。

それぞれの詳しい説明は、またいつか。

bottom of page